※この記事にはプロモーションが含まれています。

クスリなしで骨粗しょう症は治らない...果たして本当にそうなのか?

この記事は、
✔骨粗しょう症を何とかしたい
✔もう薬は飲みたくない
✔薬の副作用や合併症が怖い

という方の為の内容になっています。

記事後半では、具体的な解決策を知る方法も紹介していきます。

 

心の底から本気で何とかしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読み進めてみて下さい。

 

なぜ骨粗しょう症になるのか?

骨粗しょう症になる原因は多々ありますが、主な原因は下記の通りです。

  1. 加齢
  2. 女性ホルモンの変化(特に閉経後)
  3. 慢性疾患や薬物

 

その他にも喫煙やアルコール、運動不足や過度なダイエットなども原因と言われていますが、

 

特に高齢女性の方の発症率が高く、男性と比べると発症リスクが数倍も高いことが特徴です。

 

それは、閉経によりホルモンの分泌が著しく下がり、エストロゲンの骨吸収抑制作用が低下するからです。

 

やはり一般的には女性がなりやすい症状というイメージがありますよね。

 

薬や注射治療による副作用

さて、骨粗しょう症と診断されてしまったとなれば、当然改善に努めたいものです。

そこで多くの方が病院へ向かうという選択をし、様々な治療法を医師から提案されます。

 

しかし、、、

 

  1. テリボンを注射
    アナフィラキシーショック、アナフィラキシー反応、顎骨壊死・顎骨骨髄炎、外耳道骨壊死、大腿骨転子下及び近位大腿骨骨幹部の非定型骨折、低カルシウム血症があらわれることがあります。
  2. 治療薬
    骨を壊す働きを抑えるビスホスホネートやデノスマブの副作用として、まれに抜歯などの歯科治療時に顎の骨が壊死(えし)するケースが報告されています。

 

注射や治療薬が、果たして本当に体の為になっているのでしょうか?

 

クスリや注射などによる副作用、合併症のリスクを軽視してはいけません。

 

一度冷静になり、自分の身体にとって何が一番大切なのか、改めて考えるべき要素です。

 

骨密度の改善を目的とした市販サプリメントは効果があるのか?

実は、サプリメント(カルシウムの単独摂取、ビタミンDの単独摂取、またはカルシウム+ビタミンDの両方摂取)による高齢者の脊椎骨折や股関節骨折などを予防できるといえるほどのエビデンス(証拠)はないという論文が発表されています。

※参考サイト:https://turtlegym.com/column/detail.php?id=85
※参照:『コミュニティに住む高齢者のカルシウムまたはビタミンD補充と骨折発生率との関連』

結局は骨粗しょう症に対抗するには、
日ごろから「骨を強くする重要性」を重視しなければなりません。

 

骨粗しょう症の管理と予防

骨粗しょう症の管理と予防のために、生活習慣の改善を検討してみてください。

  1. バランスの取れた食事:
    • カルシウムとビタミンDを含む食品を摂取することが重要です。乳製品、緑黄色野菜、堅果、シーフードなどが良い選択肢です。
    • 過度の飲酒やカフェイン摂取は骨密度を減少させる可能性があるため、控えるか制限することがおすすめです。
  2. 適切な運動:
    • 有酸素運動(ウォーキング、水泳、サイクリングなど)と筋力トレーニングは骨粗しょう症の予防に役立ちます。筋力トレーニングは骨を強化し、転倒を防ぎます。
    • 日常生活に運動を取り入れることが大切です。エレベーターやエスカレーターの代わりに階段を使ったり、散歩を習慣化しましょう。
  3. 禁煙:
    • 喫煙は骨の健康に悪影響を与え、骨粗しょう症のリスクを高める可能性があります。喫煙を控えるか、禁煙を検討しましょう。
  4. ストレス管理:
    • 長期間の慢性ストレスは骨粗しょう症リスクを増加させることがあるため、ストレスを管理する方法を見つけましょう。瞑想、ヨガ、リラクゼーションテクニックが有効です。
  5. 適切な体重維持:
    • 適正な体重を維持することは骨の健康に重要です。過度の体重や低体重は骨粗しょう症のリスク因子となります。

ただこれらを長期間続けるのが困難だったり、自分で決めたルールに時にはストレスを感じてしまう場合もありますよね。

 

 

骨密度に与える
シリカ(ケイ素)と
ソマチッドの神秘

様々な健康分野で注目を浴びている
「シリカ(ケイ素)」と
「ソマチッド」。

 

公ではまだ研究段階となっていますが、その可能性は無限大と言っても過言ではありません。

 

この2つに関係する、興味深いデータがあるので、皆さんにご紹介します。


病院の検査で骨密度が著しく低下した事が判り、

その後、骨密度を上昇させた体験をお持ちの72歳女性から骨度測定結果のデータをご提供頂きました。

 

動画はコチラでご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/VLRWC9oMMts

 

↓ ↓ ↓

約半年後

↓ ↓ ↓

※Kamiの直接的な効果を示すものではありません。
※数値の変化には個人差があります。

なんと...骨密度が...

0.014g/cm上昇


さらに...

 

 

※Kamiの直接的な効果を示すものではありません。
※数値の変化には個人差があります。

中性脂肪...低下
HDLコレステロール...低下
血圧...正常値に

 

以前は変形性膝関節症と診断され、

「このままでは歩けなくなるのでは...」

と不安な気持ちでいっぱいだったそうです。

 

ですが、今では喜びと未来への希望に満ち溢れている様子でした。

 

おまけに血圧のことに関しては、

 

お薬を止めても良い。

と、病院の先生に言われたそうです。

 

一番気になるのは、この方が一体どんな日常を送ってきたのか?ですよね。

 

実は、骨密度が低下していると判ってから取り入れ始めたのが、、、

 

良質なシリカ(ケイ素)

ソマチッド

でした。

 

 

>>72歳女性が摂りいれていた
ソマチッドシリカとは

 

 

良質なシリカとは?

良質なシリカ(ケイ素)
とはどんなものなのか?

それは...

完全無農薬の籾殻
から
薬品を使わず抽出
されたものです。

2016年には「植物性非結晶シリカ」が骨密度を上げることが研究で報告されています

2016年2月の日本歯科新聞の抜粋です。

※発行元へ掲載許可をいただいていませんので、記事部分は伏せております。

 

新聞記事のまとめです。
↓ ↓ ↓

ケイ素は、骨密度、血管の健康に大きな影響があることが認められている。骨再生医療での補助食品として活用しようという動きがある。骨の健康にケイ素が必要とされる理由は、骨質をコラーゲンの架け橋をケイ素が担うからだ。ケイ素が初めて骨密度に関係することを初めて証明されたのが、1970年に行われた、大規模疫学研究の「フラミンガム子孫研究」である。30〜80代の男女を対象に、食事からケイ素摂取をしてもらい、腰椎、大腿骨の骨密度を測定した。全て全員の骨密度上昇が認められた。

 

 

ソマチッドとは?

ソマチッドとは、地球上における最小生命体で、フランスの生物学者”ガストン・ネサン”によって発見されました。

 

私たちの肉体の源は全てソマチッドから派生しているといっても過言ではありません。

 

がん患者の血液を検査すると、ソマチッドの数が明らかに少ないことが分かり、

健康な人ほどソマチッドの数が多く確認できるそうです。

 

 

量子力学から誕生した
ソマチッドシリカ

今まで「良質なシリカ」「ソマチッド」について解説をしてきましたが、

 

その2つを兼ね備えたものが、

「量子食品®︎Kami-神-(カミ)」という籾殻から作られたパウダーで、お湯に溶かして飲むものす。

 

実は籾殻は、良質なシリカが含まれているものの、ダイヤモンドよりも硬く、今までの粉砕技術ではパウダーにすることができませんでした...が、、、

 

それを世界特許技術で微粉砕に成功し、非合成の植物性シリカ「Kami」を誕生させました。

健康食品に詳しい方からは、

「常識を超えたシリカ」

という声も。

 

そして先程もお伝えした、

カラダ・細胞全ての源
「ソマチッド」

も「Kami」には豊富に含まれています。

中身はこんな感じで、きめ細やかなパウダーです。

 

飲み方は約1gをお湯に溶かして飲むだけ。
とっても簡単です。

ほのかに籾殻の香りがしますが、
味はほぼ無味です。

Kamiはこんな方の為に誕生しました

  • 骨粗しょう症や骨密度が気になる
  • 高血圧を何とかしたい
  • 若々しさを取り戻したい
  • 更年期の悩みを何とかしたい
  • デトックスを心掛けたい

上記の症状に限らず、

✔お肌
✔髪の毛
✔脂肪、内臓脂肪

など、カラダの健康を取り戻したいと真剣に考えている方はソマチッドやシリカは必須と言っても過言ではありません。

 

 

Kamiは完全無農薬に徹底的にこだわる

どんなに高い技術で作られたものでも、その源となる材料が農薬などの化学物質に汚染させれていたら、何の意味もありません。

 

『Kami』は原材料、製造工程の全てにおいて、農薬や化学合成物質は一切使用していません。

 

巷に格安で流通している、合成薬品入りのサプリメントとは全く別物で、格が違う存在となりつつあります。

なので、

小さな子供も飲むことができます。

最近では、アトピーやアレルギーなどの症状に悩まされている子供も多いです。家族みんなで、今とこれからの健康を育てる“からだの還元”という新しい習慣を始められます。

 

Kami(カミ)
60g(約30日分)9,630円
※1日2gを目安にお使いいただけます

Kami(カミ)は決して安価なものではありません。

なぜなら

品質にこだわり抜いているからです。

 

そしてKamiの誕生に関わったすべての人が、

気休め程度の健康食品やサプリ、合成添加物だらけの商品にうんざりしていました。

 

ただ、知っておいてほしいことがあります。

 

表面上は少し高級なもの?と思われがちですが、よくあるシリカサプリやシリカ水と比べると、そのコスパの良さが分かります。

 

購入金額1万円あたりのシリカ含有量

Kami
(カミ)
一般的な
シリカ水
購入金額 10,000円 10,000円
1本(袋) 10,000円 150円
シリカ含有量
(1か月分)
13,860mg 1,455mg(※1日1本換算)
数量 60g入り
(約1か月分)
66.7本
10,000円あたりのシリカ含有量 13,860mg 3,233mg
シリカ1gあたりの金額 721円 3,092円

しかもKamiの場合、ソマチッドも加わるので、プラスアルファの要素が強くなり、

一般的なシリカ水や濃縮液より、コスパに優れているかが分かります。

 

 

「Kamiについてもっと知りたい」
「ちゃんと理解して選びたい」
という方へ

 

今なら、【LINE登録者限定】
Kamiの詳しい情報や体験談を配信中です。

 

\ 登録無料・いつでも解除OK /
【NINE SENSE store】公式LINEはこちら
↓ ↓ ↓

公式LINEを見てみる

※現在、LINE登録者様にはお得なご案内も配信中です。

Kamiの詳細を知ってから判断したい方は、
まずLINEをご覧ください。

 

 

さいごに。
とても大切なこと。

本当に良質なものを手にし、健やかな日々を送る幸せを感じるのか?

 

それとも何もしない、または気休め程度のサプリを飲んで自己満足で納得し続けるのか...

 

健康を取り戻すためには、どこに価値を感じるかが大切な指標にもなります。

 

Kamiは人々の『還元習慣』を手助けし続けます。

 

その『想い』は使い続けることで感じていただけると信じています。

 

Kami(カミ)よくある質問

 

 

本当に大切なものを選びたい方へ──

 

Kamiの背景や開発ストーリー、体験談などを
【LINE限定】でじっくりお届けしています。

 

「気になるけど、もっと知りたい」

そんな方は、まずLINEで続きをご覧ください。
↓ ↓ ↓

公式LINEを見てみる

 

 

Copyright© 日本人専用シリカ Kami -神- , 2025 All Rights Reserved.